others(recommend)

【購入レポ】キャズエドゥミ25周年限定アイテム| sky flowerのワンピース

media

今回は神戸旧居留地にある3 ET DEMIm(キャズエドゥミ)さんの25周年を記念して作られた
ミナペルホネンのsky flower ワンピースをゲットするまでのレポートをご紹介します^^

キャズエドゥミさんの25周年記念sky flower ワンピース

3 ET DEMIm(キャズエドゥミ)さんのインスタグラムにて

2024.12.7の土曜日(10:00から)まずは店舗のみで発売となり、在庫がある場合には通販も承ります

と告知がありました。

当日は9時30分から整理券が配られるとのことで、なるべく早めに行くことを心がけます。

(実店舗に並ぶのはミナペルホネンの直営店を含め初めての経験です。)

出発〜整理券getまで

【始発】
出発

最寄り駅より【始発】にて出発。(兵庫県外の遠方からの参戦です。)

7:40
店舗が近づいてきました。

遠目には並んでいる列も見えず、ほっと一安心。

7:45
到着。列に並び始めます。

お店の前にはまさかの、ずらーーーーーーとすでに長蛇の列。

「えっ?うそ!今何時??私何番目だろう。。。買えるのかな。」と不安な思い。

極寒のせいなのか空腹を全く感じず、少しキャンディーを舐めて過ごします。

ここから寒さとの戦いが始まります。

私の防寒対策

・カイロ2つ持ち
・ホットのドリンク
・帽子
・防寒具×2(二重に着て雪だるま状態)

8時すぎ
後ろにも人が並び始めます。

長蛇の列の中、
一旦列から離れてどこか違う建物に行かれる方、
会いたかったミナ友さんとお話をしに行かれる方など様々でした。

いつの間にか、何人もが「横入り」をしているような状況、、、。

9時すぎ

とても古くからミナのファンであっただろう方々もたくさん並ばれます。

(お洋服の着こなしがとても素敵で完全に見惚れていました。)

9:30
お店の方が一人一人に整理券を配り始めます。

買えるのか買えないのか。。。モヤモヤ。。。

整理券をgetできれば必ず購入できるのか。
または並んだ人にはとりあえず整理券を渡しているだけなのか。
情報は全く分かりませんでした。

ただ、いただいた整理券には
17:30-18:00の文字。

「え、うそでしょ??今、朝の9時半ですよ??」と声をあげそうになります。

(県外の)遠方から来ているにも関わらず、「17:30-18:00」まで待たなければいけないのか。

幼い子どもと主人が自宅で待っているので、後ろ髪を引かれまくります。

「私は神戸で一人で何をしたらいいんだろう・・・」と。

個人の性質ですが、見知らぬ土地でパニック発作を起こしやすいのでとても苦しい思いでした。

知らない=怖い=パニックになるんです。。。

ひたすら待ち時間…

呆然としながらも、寒さで頭が回らなくなっていたので、凍傷になる寸前の足指を引きずって、とりあえず暖をとりにランチに向かいます。

10:00
とりあえずご飯…?

早すぎてどこもまだランチ時間帯ではないんですよね>_<
足が限界だったので、とりあえず大丸さんまで行きました。

11:20
ランチタイム

ランチをいただきますが、離以降暇を持て余します。

13:30
念の為お店に電話で確認しました。

Oto
Oto

先ほど整理券をいただいたのですが、絶対に買えるということでしょうか?それとも・・・

スタッフさん
スタッフさん

サイズを選ばなければご購入はいただけます。ただし、すでに40サイズは完売となります。

Oto
Oto

そうなのですね。わかりました。では、36か38なら現時点では買えるということですか?

スタッフさん
スタッフさん

はい。整理券をお持ちの場合、40以外のサイズで、サイズを選ぶことはできないかもしれませんが、ご購入はいただけます。
尚、38サイズには現時点で余裕がある状態です。

Oto
Oto

分かりました。ありがとうございます。販売数は全部で何点なのでしょうか?

スタッフさん
スタッフさん

販売数に関してお伝えいたしかねます
尚、順番ですが、予定より少し早まっているのでお呼びする時間帯は早まる可能性があります。
ただし前の方の番号より早くご購入できるということは一切なく、あくまでも整理券の順でご購入いただけます。

Oto
Oto

分かりました。ありがとうございます。また様子を見に行かせていただきます。

スタッフさん
スタッフさん

寒い中、大変申し訳ありません。お待ちしております。

遂にお店へ入ります

14:00
再び3 ET DEMIm(キャズエドゥミ)さんへ。

少しお店に入ったりしましたが、他のお客様もいらっしゃり邪魔になるので近くのカフェに行くも満員で、、、結局外で待つことにします。
(極寒かつ棒立ち状態で何時間も過ごします。。。)

16:00
番号が来て、やっとお店に入ることができました。

(15時ほどからキャズさんのインスタストーリーズで「現在、何番目-何番目の方をお待ちしております。」とUPされだしました。)

お伺いしていた通り36、38が在庫として残っているようで、試着をします。

両方着た結果、ブラウスの上からの着用だと36はきつく感じたので、38に決めました。


思ったより丈が長いこと、刺繍がとてもカラフルで可愛い印象のワンピースであることが印象的でした。

Oto
Oto

ワンピースについては後日詳しくご紹介する予定です

帰宅まで

16:15
無事お会計を済ませて直ぐに帰路へ。

部屋に入ると暑過ぎるほど防寒対策をしすぎたこと、それでも外は寒すぎたこと、

そんなこんなで体温調節ができなくなり、帰宅途中は具合が悪くなり何度も電車を途中下車して、やっとの思いで自宅へ>_<

帰宅
無事帰還。

始発で参戦したため、拘束時間は裕に12時間を超えていました。

こんなに苦労するんだなと、、、。

子どもも寂しがって泣いてしまっていたので罪悪感でいっぱいになりました>_<

(小さいお子さんがいるご家庭にはおすすめできません。)

キャズエドゥミ25周年限定商品getまでのまとめ

今回の購入で思ったこと
  • 限定品でなくてもいいので、ミナを素敵に着こなしたい。
  • 明らかな転売屋さんが多すぎたのでとても心苦しかったです。
  • もっと家族を優先したい

大事な人との大事な時間をも奪ってしまうので、この販売方法が正解だとは思えません。

(3 ET DEMIm(キャズエドゥミ)のスタッフさんはどなたもとても丁寧な対応をしておられました。)

受注生産が(注文が殺到しすぎて)難しい場合は、やはり抽選販売が妥当なのかなと考えます。

どうかミナペルホネンを好きな方に平等に行き渡りますようにと願って止みません。

以上、購入レポでした。

ABOUT ME
Oto
Oto
月から金までフルタイムで働く!更年期一歩手前の頑張る社会人。
「コーディネートが苦手!でもミナペルホネンが大好き!」と、
ひょんなことから悩みと熱意を聞いてもらい、 ファッションが大好きな仲間と一緒にミナペルホネンのお洋服やグッズ、その魅力をお伝えするサイトを作ることになりました。
撮影にこだわり、ミナが好きな方、ファッションやアートが好きな方にも、ワクワクしていただけるような情報をお届けします。
記事URLをコピーしました